平成31年3月22日(金),終業式及び伝達表彰式が行われました。
一年間通して,本校生徒は優秀な成績を収め続けてくれました。本当におめでとうございます。
なお,今回表彰及び伝達された生徒は以下の通りです。
少林寺拳法部
大会 平成30年度 第21回関東高等学校少林寺拳法選抜大会
種目 男子規定組演武の部
第4位 1年3組 酒井 悠真 (さかい ゆうま)
1年7組 渡邉 凜 (わたなべ りん) 組
創作舞踊部
第2回 いきいき茨城ゆめ国体・ゆめ大会2019
ダンスコンテスト そして未来へ 一般の部 優勝
書道部
第55回全日本書初め大展覧会 第24回全日本高等学校書道コンクール
・日本武道館賞 ・全日本高等学校書道教育研究会賞
1年1組 白川 陽代莉(しらかわ ひより) 2年4組 平岡 夕奈(ひらおか ゆうな)
・特選 1年1組 白川 陽代莉(しらかわ ひより)
1年3組 村上 愛(むらかみ あい) 2年4組 倉持 美慈(くらもち みちか)
2年1組 新倉 妃奈乃(にいくら ひなの) ・優秀賞
2年4組 平岡 夕奈(ひらおか ゆうな) 2年1組 新倉 妃奈乃(にいくら ひなの)
2年4組 油井 藍捺(ゆい あいな) 2年5組 田村 礼奈(たむら れいな)
2年5組 田村 玲奈(たむら れいな) 2年5組 渡辺 純菜(わたなべじゅんな)
2年5組 渡辺 純菜(わたなべじゅんな) ・優良賞
2年6組 林 瑞季(はやし みずき) 1年1組 中川 怜奈(なかがわ れいな)
・秀作 1年3組 村上 愛(むらかみ あい)
1年5組 田中 絵里菜(たなか えりな) 1年5組 石野 夏芽(いしの なつめ)
2年6組 藤元 愛奈(ふじもと まな) 2年4組 油井 藍捺(ゆい あいな)
2年6組 前島 未佳(まえじま みか) 2年6組 林 瑞季(はやし みずき)
・佳作 2年6組 藤元 愛奈(ふじもと まな)
1年1組 大塚 美南(おおつか みなみ) ・佳作
1年3組 清水 望花(しみず もか) 1年1組 大塚 美南(おおつか みなみ)
1年5組 石野 夏芽(いしの なつめ) 1年1組 橋本 あさひ(はしもと あさひ)
・努力賞 1年3組 清水 望花(しみず もか)
1年1組 中川 怜奈(なかがわ れいな) 1年5組 石野 夏芽(いしの なつめ)
1年1組 橋本 あさひ(はしもと あさひ) 1年5組 田中 絵里菜(たなか えりな)
2年4組 倉持 美慈(くらもち みちか)
2年5組 田村 礼奈(たむら れいな)
2年6組 前島 未佳(まえしま みか)
・努力校賞
2年6組 藤元 愛奈(ふじもと まな)
美術部
平成30年度 第30回読書感想画中央コンクール茨城県高等学校
指定図書の部 佳作 1年 山田 向葵(やまだ あおい)
自由図書の部 佳作 1年 吉川 美郁(よしかわ みくに)
平成30年度 第30回読書感想画中央コンクール茨城県高等学校
自由図書の部 奨励賞 2年 澤口 千晶(さわぐち ちあき)
平成30年度 第30回読書感想画中央コンクール茨城県高等学校
指定図書の部 優良賞 1年 佐分 一日(さぶ いちか)
平成30年度 第30回読書感想画中央コンクール高等学校
指定図書の部 優良賞 1年 佐分 一日(さぶ いちか)
図書館部
平成30年度第64回青少年読書感想文全国コンクール茨城県予選
優良賞 2年4組 油井 藍捺(ゆいあいな)
平成30年度第55回国際教育弁論大会~高校生のメッセージ~
第2位・茨城県議会議長賞 2年2組 長谷川 理奈(はせがわりな)
平成30年度高等学校交通安全対策事業交通安全標語コンクール
最優秀賞 「一瞬の メールチェックが 命取り」
1年2組 宮地 倖大(みやち こうた)
PTAから善行を讃えての表彰
2年7組 鬼澤 貴裕(おにざわ たかひろ)
平成30年度茨城県県立高等学校等学校紹介コンテスト
動画部門 最優秀賞 茨城県立土浦第二高等学校
2年4組 飯村 和奏(いいむら わかな)
2年4組 小島 彩輔(おじま さすけ)
美術選択者
平成30年度明るい選挙ポスターコンクール
県入選 2年4組 杉山 里佳(すぎやま りか)
1年3組 田地 美優(たぢ みゆう)
平成30年度明るい選挙ポスターコンクール
公益財団法人明るい選挙推進協会会長・都道府県選挙管理委員会連合会会長賞
1年2組 北島 あゆみ(きたじま あゆみ)


